Facebookもご覧ください

近頃はフェイスブックに投稿しております。よろしければご覧ください。
https://www.facebook.com/kitanaka1

 

2007年05月30日

過酷な自転車通学 〜中学の頃 episode2〜(回想録)

通学は過酷だった。
家から亀山駅までは、アップダウンのある7キロを自転車をこがなければならない。
亀山駅からの汽車は1時間に1本しかなく、8時10分の汽車に乗らないと間に合わない。
雨の日も風の日も雪の日も、自転車で通った。
アップダウンがある7キロを毎日全速力で走るので、たびたび汽車の中でめまいを起こして気絶した。

自転車で脇目もふらずに走りまくるので、毎年のように交通事故に遭った。
中でもひどかったのは、町中で路上駐車している車の横を通り抜けようとした時だ。
その瞬間、車のドアが開いたのだ。

激突、転倒した。
自転車はぐにゃぐにゃに曲がってしまった。
でも幸い軽い怪我で済んだ。

度重なる交通事故にも懲りずに、この自転車通学は高校卒業まで6年間続いた。
のちには自転車でパイクを追い越せるほど筋力がついた。
こりゃ競輪選手になれるな、と本気で思っていた。
この記事へのコメント
この記事へのコメントをご記入ください。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

(ブログ管理者が承認したコメントのみ表示されます)
この記事へのトラックバックURL
http://www.blogdehp.net/tb/13184639
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
(当記事へのリンクを含まないトラックバックは受信されません。)
少しでもお役に立てましたら、【いいね!】をいただけると嬉しいです♪