2007-06-07
高田中学のある一身田駅までは亀山駅から紀勢本線に乗って約15分。
紀勢線は単線で、今も電化されていない。
中学の頃はその紀勢線に一日一本、蒸気機関車が走っていた。
たまに学校が早く終わり、野球部の練習もないときは、14時の蒸気機関車に乗ることができた。
蒸気機関車はC58型。
シゴハチと呼ばれていた。
今もあの石炭のにおいとシゴハチの雄姿を思い出す。
亀山駅と下庄駅の間には短いトンネルがある。
油断して窓を開けたままトンネルに入ると、蒸気機関車の煤煙で客車内が大変なことになったものだ。
シゴハチは残念ながら中学2年の頃に姿を消した。
今思えば、蒸気機関車で通学できたなんて夢のような話だ。