2007-09-06
三重の田舎から上京した当初は、軽いホームシックにかかった。
少しずつ田倉荘の学生達と友達になっていったが、司法試験の勉強も断念したし、バイトもそんなに頻繁にあるわけでもなかったので、淋しさを何かで紛らわすというか、何かで暇をつぶす必要があった。
で、麻雀である。
当初コテンパンにやられた。
高校の頃やっていた麻雀は、あれは麻雀ではなかった。
とにかく「カモ」にされたわけだ。
これではいけない、と奮起して、むきになって麻雀を研究した。
というか、麻雀をやりまくった。
大学に行く目的は、麻雀の面子集め。
田倉荘に帰ったら、また麻雀。
起きたら麻雀、寝ないで麻雀。
私の大学生活はこうして大きく道を踏み外し、完全に方向性を見失っていった。