2007-09-10
 大学入学時は土地勘がないまま、大学に一番近い、多摩動物公園から徒歩10分のところにある田倉荘を選んで住んではみたが、そこはあまりにも不便すぎた。
 3畳の部屋もあまりに粗末で、貧しい暮らしにも限度があった。
  
 すこしだけバイトでお金が貯まったので、思い切って大学2年の春から引越しをすることにした。
  
 今度は東京都府中市、京王線中河原駅徒歩3分にある、山口下宿だ。
  
 山口下宿は、山口さん宅の2階にあった。
 家賃は13,000円。
 3畳から出世して、こんどは4畳半!
 あこがれの4畳半!
  
 山口さん宅の2階には同じような4畳半が7部屋あり、トイレは共同、流しも共同、ガスコンロも共同、風呂はなし、これが山口下宿だった。
  
 中河原は、多摩動物公園周辺に比べるとはるかに都会だった。
 動物園の獣達の遠吠えも聞こえないし、まむしも出そうになかった。
 駅前にはスーパーなどもあって、買い物にも事欠かなかった。
  
 やっと東京らしい生活が始まった。
 