2007-12-12
態度も大事ですよ。
常に人と接するときは、明るく、朗らかに、イキイキとして勇ましい態度で接するように。
積極的な態度で人に接するためには、いついかなる時にも、本心良心に悖った言葉や態度は、だんぜん言ったり、行ったりしないようにすることです。
もっとやさしく言えば、何かを言ったり、行った後、自分自身で、何かこう、気がとがめるような、なんだか後味がわるい、というようなことを言ったりしなきゃいいんですよ。
──中村天風
生まれつき天真爛漫な人もたまにはいるかもしれない。
いつも笑顔を絶やさぬ素晴らしい人に出会うこともある。
しかし、そういった人たちも実は努力して、心がけて明るく振舞えるようになったのではないだろうか。
人間皆自分がかわいい、大切だと思っている。
自分の感情が正しいと思っている。
だから自分のそのときの感情を他人に対してもぶつけてしまいがちだ。
機嫌がいいときはそれでいいだろう。
だが、忙しい時、イライラしている時、いやな思いをしているとき、眠い時、疲れている時、他人にそのまま自分の感情をぶつけてしまってはいないだろうか。
本心良心に悖った言葉や態度をとるのはやめよう。
自分自身で気がとがめるような、後味がわるいことを言うのはやめよう。
積極的な態度で、明るく、朗らかに、イキイキとした勇ましい態度で人に接する。
これってとても重要だと思う。
ぜひいつもこうありたいと思う。